劣化損傷調査
はつり調査
コンクリート内部の状態を正しく確認します
はつり調査とは、非破壊試験で正確に把握できない内部を確認する方法です。鉄筋径、かぶり厚さ、腐食状況や中性化の進行状況などをはつり箇所にて測定します。コンクリート、鉄筋の損傷を極力抑えてはつります。測定後は適切な処置を施し断面修復を行います。非破壊試験では得られない正確な情報は、コンクリート構造物を適切に補修するためには必要不可欠です。
- 鉄筋の正確な状態を確認することができます
調査・診断・設計
劣化損傷調査
コンクリート内部の状態を正しく確認します
はつり調査とは、非破壊試験で正確に把握できない内部を確認する方法です。鉄筋径、かぶり厚さ、腐食状況や中性化の進行状況などをはつり箇所にて測定します。コンクリート、鉄筋の損傷を極力抑えてはつります。測定後は適切な処置を施し断面修復を行います。非破壊試験では得られない正確な情報は、コンクリート構造物を適切に補修するためには必要不可欠です。