建築施工管理(金沢)
既存建造物の補修・耐震補強・改修工事の施工管理業務
雇用形態:正社員
- 仕事内容
- 
              ≪取扱い工事≫ 
 耐震補強・制震工法
 外壁の塗装・防水・ひび割れ補修改修
 コンバーション(用途転用)向け補強
 環境対策(アスベスト除去、土壌汚染対策)≪対象・規模≫ 
 RC造・SRC造の集合住宅
 官公庁等の公共施設
 ホテル・旅館等の宿泊施設、S造の物流施設・工場及び商業施設
 世界遺産や重要文化財等の歴史的建造物
 土木系コンクリート構造物≪具体的な仕事内容≫ 
 ・工事の工程管理
 ・発注者、元請ゼネコン、監理設計への説明、打ち合わせ
 ・協力会社との打ち合わせや調整
 ・工事の原価計算管理
 ・図面作成(CAD)、積算
 ・各工程の写真等記録
 ・安全書類等の作成、提出 等弊社では、お客様に喜んでいただくために高い技術力と品質を提供すべく、日々研鑽しております。 
 一般工法だけでなく、自社の特殊工法への理解を深めるため、社内研修や勉強会を定期的に実施しています。
- こんな人を待っています
- 
              - 建設業界が好きな人
- 知らない事を素直に同僚・上司に聞ける人
- 工事現場は安全、品質が第一だと思っている人
- 入社してからでも資格は取りたいと思う人
- どんな形でも人の役に立ちたいと思う人
- コミュニケーション力を向上させたい人
 
- 応募資格
- 
              施工管理経験者もしくは土木・建築系の学校を卒業・修了された方 学歴:高卒 
 年齢:64歳以下(65歳定年のため)
 免許・資格:【必須】普通自動車免許
- 勤務地
- 
              金沢営業所 〒920-0022 金沢市北安江1-3-24金沢フロントビル6階 
- 勤務時間
- 
              9:00~18:00(休憩60分) 
 現場によっては8:00~17:00(休憩60分)
- 待遇
- 
              給与 大卒以上/月給227,100円~500,000円 
 その他 /月給207,100円~480,000円
 業界経験や年齢、資格等を考慮の上決定します。・試用期間中(3~6ヶ月)も給与は同額 
 ・試用期間終了後、2027年4月まで「中長期計画推進手当」30,000円を加算
 ・昇給 年1回
 ・賞与 年3回(夏・冬・業績連動の期末)※昨年度も支給実績あり別途手当 
 ・技術手当(保有の建築系資格に応じて支給)
 ・私有車手当(私有車を業務に使用する場合)
 ・交通費支給(公共交通機関定期・自動車等通勤)
 ・家族手当(配偶者、子の扶養の場合)
 ・時間外勤務手当(残業代)福利厚生 
 ・退職金制度(企業型確定拠出年金+ポイント制退職金)
 ・再雇用制度70歳まで(定年は65歳)
 ・社会保険完備
 ・保健師在籍、インフル予防接種補助
 ・借上げ社宅制度(規程あり)
 ・福利厚生総合サービス
 ・従業員親睦会、サークル活動補助制度
 ・社員研修旅行(2011年~2017年、2019年、2023年~2024年ハワイ、2018年はオーストラリア)
 ・奨学金代理返還制度(独立行政法人日本学生支援機構) 上限2万円/月・45歳まで
- 休日・休暇
- 
              週休2日制(土・日・祝)※祝日のある週は土曜日が出勤となります。 
 夏季休暇
 年末年始
 有給休暇
 特別休暇(慶弔・産前産後・育児・介護)
 創立記念日※年間休日 115日※ 
Entry
form
Entry Form
エントリーフォーム
エントリーは下記のフォームよりお願い致します。
後ほど、担当者よりご連絡致させて頂きます。ご返信に多少のお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
メールが届かない方へ
お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。
            【@cons-hd.co.jp】からのメールを受信できるように設定してください。
            ※個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。