建物調査・診断(福岡)
鉄骨・コンクリート建造物の調査・診断
雇用形態:正社員
- 仕事内容
- 
              鉄骨・コンクリート建造物の現状を正確に把握するための調査・診断業務を担当いただきます。 具体的には 
 ■顧客との打ち合わせ・調整
 ■対象の現地確認・事前調査
 ■調査計画の立案
 ■現地調査
 ■調査・分析結果に基づく評価・診断
 ■報告書の作成対象 
 世界遺産や文化財などの歴史的建造物からオフィスビル、集合住宅、病院や学校などの生活にかかせない社会インフラまで幅広く対応特徴 
 赤外線カメラなどの活用や自社開発技術を用いた調査技術
 ドローン、高精細カメラ、3DLSなどの最新機器、デジタル技術を導入
 40年以上の豊富な実績取扱い業務・技術(一例) 
 目視、打診調査
 デジタル目視調査(CF-4G、3D)
 赤外線調査(コンスファインダーSKY、ANR)
 ドローン調査(CF-SKY)
 耐震診断現地調査
 図面照合、復元調査
 不同沈下調査
 鉄筋腐食調査 …等
- こんな人を待っています
- 
              - 建設業界が好きな人
- 知らない事を素直に同僚・上司に聞ける人
- 工事現場は安全、品質が第一だと思っている人
- 入社してからでも資格は取りたいと思う人
- どんな形でも人の役に立ちたいと思う人
- コミュニケーション力を向上させたい人
 
- 応募資格
- 
              建築・土木系の学校を卒業・修了された方、建築・土木業界経験をお持ちの方 
 【歓迎】建物調査・診断のご経験をお持ちの方学歴:高卒 
 年齢:64歳以下(65歳定年のため)
 免許・資格:【必須】普通自動車免許、【歓迎】一級建築士、何らかの調査診断関連資格
- 勤務地
- 
              福岡支店 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前1-21-28いちご博多駅前スクエア7階 
- 勤務時間
- 
              9:00~18:00(休憩60分) 
 現場によっては8:00~17:00(休憩60分)
- 待遇
- 
              給与 大卒以上/月給227,100円~500,000円 
 その他 /月給207,100円~480,000円
 業界経験や年齢、資格等を考慮の上決定します。・試用期間中(3~6ヶ月)も給与は同額 
 ・試用期間終了後、2027年4月まで「中長期計画推進手当」30,000円を加算
 ・昇給 年1回
 ・賞与 年3回(夏・冬・業績連動の期末)※昨年度も支給実績あり
 別途手当
 ・技術手当(保有の建築系資格に応じて支給)
 ・私有車手当(私有車を業務に使用する場合)
 ・交通費支給(公共交通機関定期・自動車等通勤)
 ・家族手当(配偶者、子の扶養の場合)
 ・時間外勤務手当(残業代)福利厚生 
 ・退職金制度(企業型確定拠出年金+ポイント制退職金)
 ・再雇用制度70歳まで(定年は65歳)
 ・社会保険完備
 ・保健師在籍、インフル予防接種補助
 ・借上げ社宅制度(規程あり)
 ・福利厚生総合サービス
 ・従業員親睦会、サークル活動補助制度
 ・社員研修旅行(2011年~2017年、2019年、2023年~2024年ハワイ、2018年はオーストラリア)
 ・奨学金代理返還制度(独立行政法人日本学生支援機構) 上限2万円/月・45歳まで
- 休日・休暇
- 
              週休2日制(土・日・祝)※祝日のある週は土曜日が出勤となります。 
 夏季休暇
 年末年始
 有給休暇
 特別休暇(慶弔・産前産後・育児・介護)
 創立記念日※年間休日 115日※ 
Entry
form
Entry Form
エントリーフォーム
エントリーは下記のフォームよりお願い致します。
後ほど、担当者よりご連絡致させて頂きます。ご返信に多少のお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
メールが届かない方へ
お客様が迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合に、メールが正しく届かないことがございます。
            【@cons-hd.co.jp】からのメールを受信できるように設定してください。
            ※個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。